内山牧場キャンプ場でマレットゴルフに挑戦!

内山牧場キャンプ場は、過去に複数回訪れており、

普段は開放的な雰囲気の元で読書をしたり、昼寝をしてのんびり過ごすのですが、

今回、初めて内山牧場キャンプ場の「マレットゴルフ」というもので遊んでみました!

 

そもそもマレットゴルフって何!?

スポンサーリンク

このマレットゴルフ、内山牧場で遊んだときは、このキャンプ場オリジナルのゴルフだと思ってましたが、

ちゃんと協会まで存在する立派な生涯スポーツということがわかりました。

福井県発祥で、内山牧場のある長野県が一番盛んなスポーツだそうです。

道具は、T字型のスティックと呼ばれるクラブと、ゴルフボールより1周り大きなボールを使用し、ボールを落とす穴は通常のゴルフよりも大きくなっています。

個人的な印象ですが、ゲートボールの道具を使ったパターゴルフといった感じです。

 

実際に遊んでみる!

内山牧場キャンプ場にはコースが2種類あり、それぞれ18ホールあります。

今回はシンプルな「つつじコース」と呼ばれるコースでプレーしてみました。

写真の通り、斜面に沿ってコースはありますが、傾斜があるわけでもなく、子供でも十分にプレーできる難易度になっていました。

さすがは生涯スポーツとも言えるだけあります。

 

受付で1人600円(コース料300円 / 道具代300円)お金を払って、いざコースに向かいます。

ボールとスティックだけでなく、このようなスコアシートも一緒にもらえます。

なかなかお手軽な値段で遊べるにしては、凝っています!

ルールは通常のゴルフ同様に、目標打数(パー)が決まっていて、どれだけそれより少なく穴に落とせるかになります。

一点異なることは、ホールの最大打数が、パー+1打に決まっているということです。

簡単にいうと、パー4のコースで穴に落とすまでに10打かかっても、スコア上は5打として記録されます。

そのため、差が大きくなりにくいという、大きな特徴があります。

 

いざコースへ!!!

いざコースに出ると、簡単に見えてなかなか一筋縄にいきません!

まっすぐボールが飛ばないだけでなく、茂みに入ってしまったり、たまに見失ってしまったりと、18ホールの間に様々なことがありました。

しかし、ゴルフをしたことがなくても、気軽に遊ぶことができ、ルールのおかげで差が大きく出ないことから、

とにかく白熱した18ホールになりました!

ちなみに今回の7人のうちにゴルフ経験者はほぼゼロ、あったとしても打ちっぱなしで打ったことがある程度です。

戦略的なことを考える必要がなく、どれだけ自分の思い描いているように打てるかだけを考えるスポーツでした。

 

オススメはできる?

白熱の18ホールでしたが、7人で回ったためか、結構時間がかかり、道具を返し終わったら、そろそろ夕飯の準備をする時間になりました。

そこだけ気にならない方は、大人も子供も、男性も女性も関係なく楽しめるスポーツですので、

内山牧場に行ったら、ぜひぜひ皆さんもマレットゴルフで遊んでみてください!!!

スポンサーリンク

1件のコメント

  1. […] 充実していて、ハイキングはもちろん、以前遊んだマレットゴルフや、池でSUPまでできます! […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です